【メモ】せまい画面でMV・MZ製ゲームに黒帯ができる現象

※役に立つ方も多いかもしれませんが、基本的に個人的なメモなので、かなり雑な書き方をしています。

RPGツクールMVやMZでゲームを作っていて、ゲームの画面サイズに対してディスプレイのピクセル数が小さすぎると、以下の画像のように、ゲーム画面が縮小されて黒帯がついてしまう現象にぶち当たる。

色々なピクセル数で試してみたところ、どうやら、縦横問わず、ディスプレイのピクセル数とゲーム画面の大きさの差が48px以下だと、画面が自動で縮小される様子。
プレイは普通にできるが、WindowsやMacの標準機能でスクショを撮ろうとすると黒帯まで入ってしまう。

制作者ができそうな対策

  1. ゲーム画面を調節できるプラグインを導入する
    砂川赳さん作のオプションにウィンドウサイズ変更を追加するプラグインあたりが、手軽で個人的にはおすすめ。
    ゲームの画面サイズは小さくなるけど、黒帯が見えなくなるサイズに調節できる。
  2. トリアコンタンさん作の「画面キャプチャ管理プラグイン」を導入する。
    黒帯は消せないけど、この機能を使ってスクショを撮ると、下の画像のように、ゲーム本来のサイズで撮影してくれる。

プレイする側ができそうな対策

根本的には、推奨されている画面サイズ以上のディスプレイするしかないのがなんとも……。
フルスクリーンでプレイするのも手だけど、ディスプレイのピクセル数が小さすぎると意味がなくなる。